春 草 の 夢 
第 一 部

イラスト提供 CoCo様


動乱の続いた春秋戦国時代の後、西暦146年に即位した後漢の桓帝の時代から38年後の西暦184年、中国では政治が乱れ農民の生活は窮乏の極に達し黄巾の賊の下に各地で農民の叛乱が起こり朝廷は各地の武将に鎮圧を命じたが百万以上の中国全土にいる叛乱組織の黄巾を鎮圧するのは困難だった。
もはや後漢朝廷の権威は失墜し189年、後漢の霊帝が崩御すると権力争いが起こり将軍董卓が献帝を擁立して帝都洛陽を略奪し市中で略奪をほしいままにしたため曹操の呼びかけで袁紹が盟主となり全国の士族が連合して兵を挙げ洛陽に迫った。
危機を感じた董卓は洛陽の数百万の民衆を無理矢理に長安に追い立てる一方、帝都洛陽の宮殿を焼き払って西の長安に逃れた。
董卓が去ったあと燃え上がる帝都洛陽に一番乗りした董卓討伐連合軍の孫堅軍に続いて入場した劉表軍は炎を鎮め董卓が荒らした宮殿や洛陽の市内の片付けをはじめた。もはや帝都洛陽は焼かれて荒れ果てた廃墟と化し多数の死骸が道々に転がっており鶏犬の声が聞こえなくなったといわれる惨状を現出していた。
洛陽市内の後かたづけをしていた劉表軍の騎馬隊長を務める孫凛厳は崩れた民家の土壁の隅に泣き叫ぶ女の乳飲み子を発見した。
その乳飲み子は白い絹の衣装を着せられ御守りが縫いつけられていた。その絹の内側には龍の彫刻がある小刀が添えられていた。
『格式ある家の子らしいが乳飲み子を捨てるなんて、よほど親は切羽詰まっていたのだろう』
子供の無かった彼はその子を妻の待つ江陵の家に連れ帰り自分の子として育てることにした。
あなた、この子は子供のない私たちにとって正に天からの預かりものですね。私たちの子として大切に育てましょう
凛々しい顔をしているではないか。わしの凛とお前の華の一文字を採り孫凛華と名付けよう。そなたは動乱の世を逞しく生きていって欲しい
それから数年が過ぎ、子供はすくすくと育っていった。
生まれつき素質の良さもあって他の同じ歳の子供より賢かった凛華は喧嘩も男の子より強かった。
凛華の素質を見込んだ父の凛厳は戦乱の世を生きるために娘に男に負けない強い武将にさせるために未だ5歳の幼い凛華に乗馬や武術、読み書きを厳しく指南した。それから1年後・・・
孫凛厳は自分より腕の立つ武術、学問を極めた名僧「先達磨」のいる襄陽の北麓にある名刹の中林寺に6歳の凛華を修行に通わせることにした。
あなた、まだ幼い凛華を遠い所に一人で遣るのは可哀想です
戦乱の世を平和にする為に娘にわしの夢を託すのだから、そなたも暫く耐えてくれ
未だ6歳の幼い凛華は父の凛厳に連れられて三日がかりで先達磨高僧のいる襄陽の中林寺に向かった。
この日を境にして幼い凛華にとって初めて親元から遠く離れて中林寺の他の弟子たちと共に厳しい修行の日々が長く続くことになった。
凛華は先達磨の厳しい鍛錬により武術、学問、政治知識を日毎に会得していった。
中林寺で修行を続けて5年が経ち11歳になった凛華のもとへ江陵の母から手紙が来た。
今日は悲しい知らせをしなければなりません。お父様が戦死しました。そなたは父の遺志を継いで戦乱の世を平和にするために立派な武将になってください。母はあなたの活躍を楽しみにしてます
凛華は読み終わると涙を浮かべながら手紙を握りしめ厳しくも優しかった父の凛厳を偲んでいた。
お父様、凛華はきっとお父様の遺志を継いで立派な武将になってみせます
その後も中林寺での厳しい鍛錬の日々が尚も続いた。
中林寺で厳しい修行を続けて9年が経ち凛華が15歳になった日、彼女は先達磨の待つ道場に呼ばれて師匠と試合することになった。
お師匠様、お呼びですか・・・・
凛華、9年間の長く厳しい修行に良く耐えた。そなたには わしの秘伝を全て授けた。今日は、お前の腕を試すため真剣で わしと直々試合をするこにした。遠慮なくかかってまえれ
それでは、遠慮なくかかってまいります。・・・えぇ〜、やぁ !
今や中林寺一の強豪になっていた彼女は持てる力一杯に剣を振りかざし師匠に斬りかかった。
師匠と凛華の剣がぶつかり合いながら火花を散らせている。 彼女は巧みな裁きで斬りかかるが師匠にことごとくかわされている。
それでも彼女は巧みな裁きで力一杯に師匠に突進していく。師匠は彼女の勢いに押されて一歩ずつ後ずさりし道場の片隅に追い込まれていった。
若さの力漲る彼女が優位にたち勝敗が決まったかに思えた瞬間、師匠の剣が彼女のこめかみすれすれに突きつけられた。
師匠、あたしの負けです。
凛華、負けたとはいえお前の腕は見事であった。力だけに頼っていてはだめじゃ。精神を集中させて無心の境地になるのが勝利への近道じゃ。そなたは、もはや中林寺の修行は拾得したので明日からは世に出て実戦の鍛錬を積むが良い。そなたの今の実力は武術、知識、政治すべて60点と心得て世に出てからも鍛錬を積むことじゃ
中林寺での9年間の修行が終わり母の待つ故郷の江陵に戻った彼女は久しぶりに母に対面した。母は父を亡くしてから病気がちとなり窶れていた。 
翌日、彼女は仕官のために劉表軍の江陵城に赴き門番に掛け合った。
『女の身で仕官だと ! 太守様は忙しい身だ。お前など相手にしている暇がない。帰れ !』
そう易々と仕官など出来ない世間の厳しさを知らされた彼女は落胆して母の待つ実家に戻っていった。
『凛華、浮かない顔してどうかしたのかい ?』
『今日、仕官のためにお城に行ったのですが門番に追い返されました 』
『亡くなったお父様の親友の軍師殿に手紙を書きますから、明日にでも手紙を持参して伺ってごらん 』
其れまでの無理がたたって結核で窶れた母は咳をしながら軍師宛の手紙を書いていた。
翌日、再び彼女は手紙を持参して江陵城に向かった。彼女の目の前に昨日の門番が怪訝な顔つきをして立っていた。
『すみません。軍師殿にこの手紙を渡してください』
『図々しくも軍師殿に手紙を渡せだと。・・・帰れ ! 』
丁度そこへ江陵城の孔佑軍師が通りかかった。
『このわし宛の手紙だと ? どれどれ・・・・』
『貴女は、孫凛厳殿の御息女か ! 亡くなられた父上は立派な武将だった。女性の仕官は前例がないが孫凛厳殿の御息女なら別格だから仕官の件、襄陽の殿に話しておこう ! 吉報を待つがよい 』
それから1週間後、孔佑軍師から手紙が来た。
『孫凛華の仕官を殿が許可されたので明日から城に出仕するがよい』
嬉しくて彼女は母に手紙を見せると母は涙を零して喜んでいた。母はこの日が来るのを楽しみに手作りで織った服を凛華に手渡した。
翌日、彼女は嬉しそうに城に向かった。
いよいよ、凛華の武将を目指しての多難な第一歩が始まった。
今、中国の広大な大地に群雄割拠の戦乱が繰り広げられている。

to be continued  第二部へつづく
                     

小説に登場する登場人物並びに時代背景はすべてフィクションです。
戻 る






























春 草 の 夢 
第 二 部


念願の仕官が叶い江陵城に出仕したものの、新入りの無名で15歳の女の凛華の前に男社会の偏見蔑視の壁が厚く立ちはだかり雑用ばかりさせられていた。
城の家来の多くが凛華を女としてしか見ておらず時々いかがわしく言い寄ってくる者も数多あったが、彼女は毅然としてはねつけた。
『孫凛華、漠良太守さまがお呼びでございます。すぐに行ってくだされ』
『孫凛華、我が領地の兵糧を増やすために農民と共に開墾に励んでくれ』
『承知しました。全力で開墾に励みますのでこの秋の収穫はきっと増えることでしょう』
( きっといつか、名高い武将になって平和の世の中にしてみせるわ。そのためには鍛錬あるのみね ! )
彼女は上司の言い付けを厭がらずに積極的にこなし続けた甲斐あって一番位の低い5品官を任じられ僅かばかりの俸禄を授与された。
彼女は月々の少ない俸禄(給与)の半分を実家の母へ仕送りした。
太守おかかえの医者とも顔馴染みになったこともあって高価な薬を貰って実家の母のもとへ送っていた。
城勤めから1年が過ぎた頃、彼女の真面目な勤務と能力が高く評価され君主のいる襄陽の城に出仕することになった。
『孫凛華、そなたは女の身でありながら武術、学問に秀でている。今日から4品官に任ずる。俸禄を5加増する。そなたに期待しているので、よろしく頼む 。』
『殿の期待に応えらるよう日々精進し励みます』
この城には劉表軍一番の豪傑で知られる凛華より5歳年上の甘寧と言う武将がいた。
『そなたが中林寺の先達磨高僧お墨付きの孫凛華殿か。わしは甘寧と申す。以後よろしく』
『甘寧殿も中林寺の先達磨師匠の門下生と聞きました。先輩、こちらこそよろしくお願い致します。今度、武術の指南をしていただけますか?』
『では早速、今日から武術の鍛錬の稽古を始めよう』
この日から凛華は甘寧に武術の指南を教授され鍛錬に励んでいた。
彼女の武術鍛錬度が日毎に上達していった。
彼女は君主劉表からも可愛がられ詩、政治などの学問の指南を授かった。
君主や甘寧たちの指南もあって凛華は文武両道に能力を向上させていった。
凛華のひたむきな鍛錬努力もあって1年後には彼女の能力は武術80、知力85、政治能力80の高い水準になっていた。
凛華は日頃武術指南の世話になっているお礼に手料理を持って甘寧のいる屋敷を訪れた。
『凛華殿、よく来られました。独り者の身には凛華殿の手料理が楽しみです。このような天気の良い日は馬に乗って狩りにでも行きませんか?』
『喜んでご一緒させてもらいますわ !』
『そうと決まれば早速狩りに出かけましょう !』
二人は馬に乗って郊外の森に鹿狩りに出かけた。初めての鹿狩りに夢中になっていた凛華は鹿を追って森深く入り込み甘寧とはぐれてしまった。
( あそこの藪の中で何か動く気配がするわ )
鬱蒼とした森の藪から不気味な物音が聞こえ始めるや虎が彼女目がけて襲い掛かってきた。
『ガオッ〜 !』
彼女は剣を取り出すと襲いかかる虎めがけて剣を振り下ろしたが虎の動きが速くかわされてしまった。
獰猛な虎に馬が驚いて思うように虎に攻撃出来ないでいるとシャンプした虎の前足の爪が彼女の脇腹をえぐり鮮烈な血が地面に滴り落ちた。
彼女は痛さを堪えて馬にムチ打つと必死に全速力で走りようやく虎から逃げ延びた。
『凛華殿、どこに行っていたのですか? 随分と探しましたぞ』
『甘寧殿こそ、どこに行っておられたのですか? 突然、森の中で虎に襲われたのですよ。』
『凛華殿、脇腹から血が出ているではないですか。今手当しますから動かないで』
甘寧は森の中から薬草を探し出してきて彼女の傷口に当てると自分の袖を千切って包帯代わりに巻き始めた。
『甘寧殿、ご迷惑かけてすみません』
二人は狩りをそこそこに切り上げ森を抜け屋敷に戻って行った。
1週間後、彼女の傷も癒えてお城に出仕して公務に励んでいると劉表君主から呼び出しがあった。
『放った間者からの知らせによると馬騰軍が吾が領地の上庸城を襲撃に来るとの情報を得た。孫凛華、余の兵10000を授けるので至急兵をまとめて甘寧たちと共に上庸城の援軍に出征してくれ』
『では、早速、兵を編成して上庸城に向かいます。馬騰軍に孫凛華の名を知らしめてみせます』
甘寧指揮のもとに凛華たち5武将総勢38000人の軍勢が編成され上庸城援軍部隊が出発した。 
上庸城では蔡i太守の下で総大将の黄忠武将以下4武将が評定を開き馬騰軍に対して上庸城郊外の戦場と予想される場所に罠を仕掛け上庸城全部隊35000人で総力を挙げて迎撃体制を敷いた。
馬騰軍に忍ばせた間者の知らせで敵の軍勢は君主馬騰率いる10武将10万の軍勢が上庸城攻略に向かって進軍しているとの情報を得た。
翌日、上庸城郊外の戦場で両軍の戦闘が開始された。馬騰軍は君主馬騰の長男の馬超を総大将に 馬休、馬鉄の3兄弟の武将が10万の軍勢を指揮して上庸城郊外の4つの砦を次々に陥落させていた。
『襄陽からの援軍は未だ到着しないのか ?』
『目下、全力でこちらに向かっているとのことです。到着は明日になるようです。』
『やむを得まい。なんとしてでも吾が部隊35000の全軍で城を守り抜くのだ。』
馬騰軍は劉表軍の仕掛けた罠に掛かりながらも勢いは衰えず劉表軍の砦を次々に陥落させながら士気を上げて守備部隊の包囲を達成しつつあった。
『劉表軍の兵士諸君、悪漢劉表に仕えたところで徳にもなるまい。逃げるなら今のうちだぞ。武装解除して降伏すれば命の保証をする』
『馬騰軍よ、吾が部隊はそんな弱虫ではないぞ。劉表様を信じているのだ』
劉表軍は馬騰軍に包囲を絞り込まれながらもよく善戦し日没となって戦闘第一日目が終了した。
戦闘第二日目の朝を迎えた。天気は快晴であった。そして両部隊の戦闘が開始された。
馬騰軍は劉表軍の4つの砦のうち3つを陥落させて守備部隊5000人が立てこもる4つ目の砦に5部隊50000の軍勢が押し寄せていた。
一方、劉表軍の守備本隊は馬騰軍に包囲を狭められ総大将馬超の精鋭騎馬部隊の猛攻に苦戦を強いられていた。守備部隊は必死に馬超の率いる馬騰軍に矢を浴びせて応戦したが負傷者、戦死者が8000名を越えていた。
二日目の戦闘が開始されて3時間後にようやく劉表軍38000人の援軍が到着した。
『援軍が到着しましたぞ。これで吾が軍の士気も向上するだろう ! 』
甘寧率いる38000の援軍は馬騰軍の側面攻撃を開始した。
『凛華殿の部隊は敵の後方陣地を襲い敵の補給を遮断してくだされ。吾が部隊は守備部隊に迫る馬超の騎馬部隊に突撃します』
そう言うと甘寧は馬騰軍目指して勇敢に突撃していった。 
『吾が部隊は、馬騰軍の補給基地に攻撃をかける。もろども突撃にかかれ !』
凛華は君主劉表から預かった10000の軍勢の前で鼓舞を挙げ士気を高めると全軍で馬騰軍の5000人の立て籠もる守備部隊に突撃していった。
凛華の率いる劉表軍10000の軍勢の突撃を受けて不意を突かれた馬騰軍守備部隊は大混乱に陥った。
勢いに乗った凛華の部隊は間もなく敵の補給基地を占領した。
『皆の者勝ち鬨を揚げよ ! これで、馬騰軍の補給を遮断出来るわ ! わが軍の戦闘が有利になるでしょう』
敵の補給陣地を占拠した凛華部隊の勝ち鬨を聞いて甘寧は勢いを増して馬騰軍に襲いかかっていった。
『しまった! 吾が部隊の補給陣地を占拠された。これでは吾が軍の士気がさがる』
馬超はそう言うと背後から襲いかかってきた甘寧の部隊の攻撃に苦戦していた。
凛華部隊の敵補給基地の占領で それまで劣勢だった劉表軍守備部隊の士気が上がり形勢が一気に逆転した。
『これ以上の戦は無益だ。全軍総退却せよ ! 』
馬騰軍の馬騰君主は全軍に退却指令を出し戦場を撤退した。
『馬騰軍が退却したぞ。みなのもの勝ち鬨を揚げよ ! この戦の一番の戦功者は敵補給基地を占領した孫凛華殿だ。甘寧殿の勇猛ぶりも見事であった。各人の戦功はしかと わしから襄陽の殿に報告しておく』
上庸城守備部隊の総大将を務める黄忠は襄陽援軍隊の甘寧たちの武将に労いの言葉を述べた。
『凛華殿の初戦は見事でした。とても女性とは思えない勇敢な戦いぶりでした。』
『甘寧殿がいればこそ、あの強い馬騰軍に勝てたのです。甘寧殿から武術の指南の鍛錬が実を結んだのだと思います。甘寧殿と同じ旗の下で戦えてよかったです』
凛華は甘寧の言葉を聞いてとても嬉しかった。
役目を終えた凛華たちの援軍隊は間もなく襄陽城に帰っていった。

『孫凛華、上庸城攻防戦での手柄見事であった。よって今日から3品官に任ずる。俸禄を10加増し兵5000を授ける。』 
『光栄に存じます。今後も殿の期待に応えられるよう精進します』 
上庸城攻防戦が終わり凛華は襄陽城で何時も通りに公務に励んでいると甘寧が挨拶にやって来た。 
『凛華殿、この度、わしは武陵に赴任することになりました。短い間であったが凛華殿と巡り会えて本当によかった。凛華殿の今後の活躍に期待してます』
『甘寧殿の武陵での活躍に期待してます。武陵は敵に接する前線基地なので甘寧殿のご武運をお祈り致します。どうか、あたしのお守りを受け取って下さい』
そう言うと凛華は身につけていたお守りを甘寧の手に手渡した。
『これは何よりの土産です。お守りありがたく頂くことにします。このお守りを凛華殿と思って戦場で心おきなく戦えます。それでは失礼する。』
親しかった甘寧の突然の赴任の知らせに戸惑いと寂しさを感じながら凛華は彼の後ろ姿をいつまでも見送っていた。

    to be continued 第三部につづく                                               by かっちん

小説に登場する登場人物並びに時代背景はすべてフィクションです。
戻 る




























春 草 の 夢 
第 三 部


歳月が流れ凛華は二十歳を迎えた。今では彼女は劉表軍にとって貴重な人物に成長していた。凛華の長年の功績を称えて劉表君主直々に昇進の辞令が交付された。
『孫凛華、そなた仕官して何年になるか?』
『5年になります。』
『もう、そんなになるのか。そなたの今までの功労に報いるため2品官に任じ俸禄を20加増することにする。』
『とても光栄に存じます。これからもこの国の発展のため、人々のために尽力いたします』
『ところで、そろそろ良き婿殿を迎え里の母上を安心させてあげてはどうかな。そなたに相応しい婿殿を紹介しようと思うがいかがか』
凛華はどう返事してよいのか思い悩んでいた。
『これ黙っていては判らぬぞ。さては誰か想いを寄せる男がいるのだろう。甘寧はどうかな』
彼女は顔を赤くして俯いてしまった。
『甘寧で異存がないのなら余が直々そなたたちの祝言を買って出よう』
一月後に甘寧と凛華の婚礼が劉表君主の計らいで盛大に執り行われた。
孫権軍の来襲の知らせを受けて甘寧は新婚生活もまだ醒めやまぬうちに前線基地である武陵城に戻っていった。
戦乱の世の定めと悟って凛華は快く夫を見送った。
今日は領国各地の詩歌の才のある10人の武将を呼んで劉表君主が主催する詩歌の品評会が執り行われた。
文才のある凛華も呼ばれていた。
『みなのもの良く集まってくれた。素晴らしい詩を披露してくれ。最初は孔佑か楽しみにしているぞ』
『独り幽篁の裏に座し深林人知らず・・・・・』
『次は 漠良か期待しているぞ』
『千山鳥飛ぶこと絶え孤舟簑笠の翁・・・・・』
『次は蔡瑁か、楽しみだ』
『君に勧む更に尽くせ一杯の酒・・・・・』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『最後は孫凛華か、期待しているぞ』
『未だ覚めず池塘春草の夢。階前の梧葉己に秋声・・・・・・』
『これで全員終わったな。それでは最優秀作を発表する。・・・今回の優勝者は孫凛華である。賞金として金1000を贈呈する』
表彰が終了した後、凛華は詩歌の審査に列席していた劉備が劉表君主から紹介された。
かつて君主でもあった劉備は汝南で挙兵したものの曹操に大敗して劉表を頼ってやって来た。劉表は名声ある劉備を厚く持てなし新野の太守に任じていた。
『孫凛華殿の詩歌は韻が冴えて素晴らしかった。』
『ありがとうございます。名声の誉れ高い劉備様にお会い出来てとても光栄です』
詩歌の宴で予想もしていなかった優勝をした凛華は、嬉しさもつかぬま病弱の母を見舞うため早めに帰宅した。彼女は病弱の母を手元で世話が出来るように江陵の家から襄陽の自分の屋敷に呼び寄せていた。
帰宅した彼女に待っていたのは母の死であった。既に冷たくなっていた享年五十歳の母の顔は安らかな顔をしていた。凛華は母の枕元に小刀と手紙があるのを見つけると早速手紙を読み始めた。
『母はもうすぐ父のもとへ参ります。凛華の晴れ姿を見ることが出来たので思い残すことなく旅立てます。今まで貴女には黙ってましたが、貴女は父と母の本当の子供ではなく、父が洛陽で捨てられているのを拾って私たちの子として育ててきました。血の繋がりがないとは云え本当の親子の愛情を貴女に注いできました。貴女は由緒ある名家の子らしく龍の紋章の小刀と御守りが高価な絹の衣装に添えられてました。貴女を捨てた親を恨んではいけません。きっと止むに止まれぬ事情があったのだと思います。母はもうすぐ父の元に参ります。凛華の行く末をあの世から見守っています』
『母上は凛華の本当の母です ! 凛華は、人々が安寧に暮らせるよう乱世を平和の世にしてみせます』
冷たくなった母の枕元で決意を新たにした彼女の目から涙が止めどもなく流れていた。

母の葬儀が済んで城に出仕すると夫の赴任している武陵城からの使者が息をきらせながら劉表君主に報告していた。
『無念です。武陵城が15万の孫権軍に包囲され落城しました。孔佑軍師殿が敵の捕虜になりました』
凛華は夫の安否が心配で使者に訊ねた。
『甘寧殿は如何なされましたか ?』
『詳細は判りかねますが奮戦して城から敵の大軍のど真ん中に突撃して行きましたので恐らく討ち死にか思われます』
夫の無事を祈っていた彼女は報告を聞いた途端、気絶してその場に倒れ込んでしまった。

    to be continued 第四部につづく                                               by かっちん

小説に登場する登場人物並びに時代背景はすべてフィクションです。
戻 る

























春 草 の 夢 
第 四 部


夫である甘寧の赴任していた武陵城が孫権軍の攻撃により落城してから一ヶ月が過ぎた。
依然として夫の消息が掴めぬままに気落ちしていた孫凛華は城主に暇を貰い中林寺の先達磨師匠の下を訪れた。
『お師匠様、お久しぶりです。』
『おぉ、孫凛華、そなたの名声は耳にしておるぞ。ちょうどよいとこに来た。そなたに会わせたい人物がいるのじゃ。諸葛亮殿こちらに来て下され』
『今、訳あってこちらに厄介になっている諸葛孔明と申します。孫凛華殿のお噂は和尚より伺っております』
『諸葛孔明殿、あなたに初めて会ったばかりで失礼ですが、あなたはなかなかの人物と察します。あなたには一国の宰相に相応しい風貌が感じられます』
『孫凛華殿にそのように買いかぶられては、世捨て人として隠遁していられませぬな。今度は逆に、わしが孫凛華殿の人相を占ってみましょう』
『それは楽しみですわ。どうぞ忌憚なく述べて下さい』
『孫凛華殿の芯は動に非ず静とみました。いずれ上に立ったとき才能を発揮することでしょう。そう遠くない時期にご主君より大役が任じられることでしょう』
『ありがとうございます。諸葛亮殿の所見を心に留めておきます』
『わしも孫凛華の評価をしょう。鍛錬の成果の賜物で武術95、知識95、政治90点である。だが自惚れてはならぬ。そなたのような人物は強い国には沢山いるのじゃ。人より一歩抜きん出るには優れた人物に接して更なる鍛錬が必要じゃ』
『お師匠様のご忠告を強く心に留めておきます』
中林寺の旧友にも再会して彼女は久しぶりにくつろいだ気持ちを味わっていた。
中林寺から戻って気持ちが落ち着いた彼女は襄陽城でいつものように公務に励んでいた。
『孫凛華殿、殿がお呼びです』
『敵の捕虜となった孔佑軍師の代わりに、孫凛華、そなたに軍師を引き受けてもらいたいのだが』
『せっかくですが、あたしにはまだ軍師の重責が務まりません。』
『余の尊敬する中林寺の先達磨和尚のお墨付きある孫凛華の他にはおらぬ。余のたっての願いだ是非引き受けてくれ』
『お心遣い痛み入ります。微力ながら謹んでお引き受け致します。軍師の大任に応えられるよう努力します』
『では孫凛華、今日より軍師に任じ1品官と致す。兵20000の指揮権を授ける。早速だが朝廷に赴いて献帝陛下に謁見して貢ぎ物を献上して来て欲しいのだが』
『謹んで朝廷への使者を承ります。』
凛華は長安の朝廷に赴き、帝(献帝)に謁見して劉表君主からの貢ぎ物を献上した。
『孫凛華、この度の使者の役目大儀である。今後も劉表のより一層の忠勤を期待している。朕の気のせいかも知れぬがそなたとは初めて会ったとは思えぬ面影があるのだが』
『誠に畏れ多きことと存知奉ります。』
劉表の度々の朝廷貢献により献帝より官爵の授与の使者が使わされた。
凛華は朝廷への使者の役目が済むと軍師として劉表支配下の各城に出向き太守との面会や評定や兵の軍事訓練などに忙しく立ち回っていた。
彼女は劉備が太守を務める新野城を訪れた。
『軍師殿よく来られましたな。』
劉備は妻の甘夫人と子の阿斗(後の劉禅)を凛華に引き合わせた。
『阿斗様の成長が楽しみです。殿が劉備殿を高く評価しております。劉備殿に引き合わせたい武将がいるのですが』
『軍師殿のお薦めの人物なら是非とも会わせてくだされ』
『諸葛孔明と言う若者ですが才知に富み必ず劉備殿の片腕となって補佐しうる人物です』
諸葛亮は凛華より九歳年上で臥龍岡で学問を志して晴耕雨読の日々を過ごす彼女と同じ年の弟がいた。
凛華は再び中林寺を訪れ諸葛亮を説得して劉備に引き合わせて仕官させた。諸葛亮は劉備から才知を認められて三顧の礼をもって迎えられた。
劉表君主から劉備へ荊州を譲る話しがあり劉表君主の劉備への厚遇に対して不満を持つ上庸の蔡i太守は秘かに劉備暗殺計画を画策していた。
建安13年、曹操軍15万の大軍が劉備の新野城に攻めてきた。
凛華は新野に赴き曹操軍に忍ばせた間者の情報を諸葛亮に知らせた。
『曹操軍の総大将は武勇の名高い夏侯惇のようですのでくれぐれもご用心下さい』
『軍師殿の心遣いに感謝します。秘中の策がありますので曹操軍に裏をかいて撃退してみせましょう』
攻め込んできた夏侯惇率いる曹操軍は諸葛亮の罠の術中に陥り大打撃を受け敗走した。
『敵が撤退していくぞ。みなのもの勝ち鬨を揚げよ。』
劉備のいる新野城の攻略が失敗に終わったことに曹操は苦虫を噛む思いで悔しがり改めて曹操自ら50万の兵を率いて劉表君主のいる襄陽城攻略に向かった。
一方、劉表君主のいる襄陽城ではただならぬ事態が生じていた。
『昨夜、殿が急死なされました。後継は殿の嫡子の劉j様に決まりました』
後を継いだ劉jは父の劉表に比べ暗愚で決断力や魅力に乏しく家臣の心を捉えることが出来ずにいた。
曹操は50万の大軍を自ら率いて巧みに劉jに策や圧力を加え降伏を迫った。
『曹操が降伏勧告を突きつけてきた。軍師の意見を伺おう』
『籠城してでも徹底抗戦すべきです。吾が軍は劉備殿を初め才知ある武将があまたおり活路はまだあります』
『吾が軍の数からして50万の敵を破ることは困難である。よって余は曹操の勧告を受諾することにする』
凛華は絶望した。もはや劉j殿は見込みがない。劉表の死で一つの時代が終わったことを如実に実感した。
劉jは曹操の降伏勧告を正式に受け入れ降伏した。
こんななかで只独り劉備は降伏を拒み単独で曹操軍への迎撃に向かった。
『劉備殿、あたしもお仲間に加えて下さい。曹操軍に孫凛華の名を知らしめてみせます』
『孫凛華殿が加われば吾が兵も心強いです。諸葛亮と協力して曹操軍を撃退してくだされ』
諸葛亮と凛華は策を巡らし劉備軍の全軍が新野城を撤退しワザと城門を開けっ放しの空城の計の策をとり曹操軍からの攻撃の時間稼ぎをした。
曹操軍は初めは罠かと慎重だったが新野城が空だと判ると安心して城に入場した。
『劉備軍は尻尾を巻いて城から逃げたぞ。みなのもの勝ち鬨を揚げよ』
曹操の息子の操仁と操洪が新野城に無血入場した。
諸葛亮と凛華の工作部隊が深夜に操仁と操洪の寝ている新野城に火をかけると同時に劉備軍全軍が一斉攻撃した。予想外の劉備軍の襲撃に油断していた曹操軍は大混乱に陥り新野城を撤退していった。
『我らの力を持ってすれば曹操軍なんか畏れるに足らずだ。この戦果を聞けば襄陽城の劉j殿も考え直すだろう。みなのもの全軍でこれから襄陽に向かうことにするぞ』
劉備軍は襄陽城に到着し門を叩いた。
『劉備です。開門してくだされ』
『入場はお断りする。他に立ち去ってくだされ』
劉備に反感を持っていた蔡i太守は劉備軍の入場を拒否した。
劉備たちは、思っても見なかった事態に落胆したが気を取り直して江陵に向かった。
曹操は降伏した劉jを青州城に向かわせ、その途中を曹操配下の武将の于禁に襲撃させて劉jを討ち取った。次に曹操は更に劉備の襲撃に着手した。
江陵に向かっていた劉備軍は長坂坡で曹操軍の待ち伏せ襲撃に遭遇した。
『劉備殿、甘夫人と阿斗様は凛華が守り抜いてみせます』
『凛華殿、よろしく頼みます』
曹操軍の兵士たちが甘夫人と阿斗に迫っていた。
『甘夫人、阿斗様、あたしから離れないで ! 』
『もろども、女たちと子供を捕まえよ! 』
曹操軍の荒武者たちが凛華たちに襲いかかってきた。
               第五部につづく                         Copyright by かっちん


小説に登場する登場人物並びに時代背景はすべてフィクションです。
戻 る


























春 草 の 夢 
第 五 部


『誉れ高い曹操様の家臣のあなた方は、女子供を相手にして恥ずかしくないのですか。あたしの名は孫凛華です。総大将殿に一騎の申し入れをします』
『これは勇ましい女武者よ。わしは曹操様にお仕えする李典と申す。孫凛華殿の申し入れ承諾した。女とて手抜きはしませんぞ。』
『李典殿なら不足はありません。いざ勝負』
孫凛華と李典の一騎打ちが始まった。二人の荒々しい掛け合いと共に槍の先端が激しくぶつかり合い火花を散らせている。
『おりゃ!』
彼女は相手の動きをよく見て刃先を払うと一気に攻め立てるが李典も負けずに反撃に出る。
『え〜い !』
騎乗の両者も馬も激しい息づかいをしている。凛華も李典も疲労も極度に達して結局、勝負が付かず両者引き分けと相成った。
『孫凛華殿、並の武者より手強いですな』
『李典殿こそ、かなりの腕前とお見受けしました』
『孫凛華殿の名は忘れませぬぞ。この次は戦場で決着付けますぞ。諸ども引け』
李典は兵を引き上げさせて、その場を立ち去った。
『騎馬姿の凛華殿、とても頼もしかったですよ』と甘夫人が凛華に労いの言葉を述べた。
劉備のいる戦場では家臣の荒武者張飛と趙雲が一騎で曹操軍を圧倒させ主君劉備を守り抜いた。
『劉備殿、奥方甘夫人さま、阿斗さまはこの通り無事ですよ』
『孫凛華殿、かたじけない』
突然、劉備は甘夫人から七才の自分の子の阿斗を引き離し地面に投げ出した。
『お前のせいで大切な武将を失うところであったのだぞ』
劉備は自分の子供の無事よりも孫凛華の無事を心から喜んでいた
『凛華殿、余の軍師になっていただきたい』
『お心遣い嬉しく思いますが、私より才知に富む諸葛亮殿の方が軍師に相応しいと思います』
『では凛華殿の意見に従い諸葛亮を軍師に任命することにする。凛華殿に我が子の阿斗を厳しく躾て貰ええないだろうか』
『微力ながら奥方様の良き相談相手として、また阿斗様のために尽力いたします』
曹操軍を撃退した劉備軍は劉gと合流して江夏城に向かって進軍した。
一方、諸葛亮は偵察に来ていた孫権軍の魯粛を説得して単身、孫権陣営に出向いて幕僚たちに曹操軍と開戦することを進言した。
『悪辣な曹操は劉j殿を騙し討ちしその領土を手に入れるや次に孫権殿の領地を狙って50万の軍勢が進軍中です。曹操軍にやられる前に先制攻撃を仕掛けるべきです』
『諸葛亮殿の意見はもっともです。曹操軍に先制攻撃しましょう』
孫権軍幕僚の英才若武者 周瑜は曹操軍への開戦を強く主張して他の幕僚達を説き伏せた。
『周瑜、そなたを大都督に任じ全軍の指揮権を授ける。曹操に吾が軍の力を見せてやれ』
『光栄に存じます。大都督の名に恥じぬよう敵を殲滅して見せます』
『諸葛亮、このたび死を畏れず単身吾が陣営に赴き意見するとはアッパレである。劉備殿と手を結べば曹操など畏れずに足らずだ。劉備殿によしなに伝えてくれ』
才知に富み自尊心が強い周瑜は諸葛亮の卓越した才能に警戒感を抱き秘かに諸葛亮を亡き者にしょうとあれこれ画策することになった。
龍虎を戦わせる諸葛亮の策が功を奏して呉の孫権軍と魏の曹操軍の歴史に名を刻む赤壁の戦いが始まった。
劉備のいる江夏城に戻った諸葛亮は劉備に経緯を報告した。
『諸葛亮の策は見事であるぞ。ところで孫凛華殿がそなたの身を案じていたぞ』
諸葛亮は凛華の屋敷を訪れた。
『只今、敵地より戻りました。いろいろご心配おかけして申し訳ありません』
『敵陣営に一人で乗り込んで行かれたのを聞き心配しましたが、諸葛亮殿がご無事でなによりですわ』
『戦乱を避け隠遁していたわしが劉備殿に仕官できたのも凛華殿のご尽力があればこそです。凛華殿への恩義は生涯忘れませぬぞ』
『諸葛亮殿は天下取りの天賦の器量が伺えます。
『孫凛華殿が女性の身で武将の道を志したのは何故ですか ?』
『戦乱の世を終わらせ民が平穏に暮らせるように望んだ亡き父の望みを叶えるためです。それに女を偏見視する社会の厚い壁を打破して私に続く女性達に自信と勇気と希望を与えるためです』
『凛華殿の志に感服しました。戦乱を終わらせ民が平和に暮らせるよう共に努力しましょう』
劉表亡きあと後を継いだ劉jが曹操の策略にはまり討ち取られ領土のほとんどを曹操に奪われ曹操に身を売った蔡iが支配地を曹操から委せられていた。
四面楚歌の孤軍奮闘している劉備の人徳を慕って有能な武将が続々と集まってきた。。
一方、呉の孫権君主の総大将として曹操に開戦を挑んだ周瑜は蔡iの支配地の城を次々に陥落させ周瑜の策謀により家臣を寝がいらせ蔡iを取り押さえ斬首した
いよいよ孫権軍と曹操軍が激しいスパイ合戦を繰り広げながら激突した。
曹操は孫権軍に多数の間者(スパイ)を送り込んできた。
一方、後の世に『苦肉の策』の所以になった知力に富む周瑜は逆に曹操の間者を逆利用して曹操軍を攪乱させた。周瑜の密命を受けた龍統と黄蓋は長江に浮かぶ多数の曹操の軍船を繋がせると黄蓋が投降と偽って軍船に火をかけた。
赤壁の戦いと後世の語り草になった曹操軍の多数の軍船を焼き尽くす炎が長江の岸壁を真っ赤に染めていた。
周瑜の策略で舟による兵糧の補給を絶たれた曹操軍は大敗した上、周瑜と諸葛亮が置いた伏兵に襲われ曹操は命からがら逃げていった。逃げる途中、曹操は劉備家臣の関羽の兵に包囲された。
関羽、久しぶりだな。そなたが余の捕虜になったとき命を助けたではないか。今度はそなたが恩に報いるときぞ
『曹操殿の恩は忘れていません。命の借りは返しますのでどこえなりとも行って下され。今度戦場でまみえる時はお命頂戴いたします』
孫権軍と曹操軍の戦闘している間隙をついて諸葛亮と孫凛華の知恵を授かった劉備軍の勇猛武者の趙雲、関羽、張飛が孫権支配地の荊州の三城を占領することに成功した。
凛華は人材を求めて近隣諸国を旅して馬良、馬謖(ばしょく)、綿流(ワタル)の武将を劉備に推挙して仕官させた。
『綿流、そなたの活躍に期待しておるぞ。』
『推挙された孫凛華殿の名を汚さぬよう、劉備殿のために奮闘いたします』
『綿流、早速だが馬良、馬謖らと荊州四郡の攻略に向かってくれ』
『お任せくだされ荊州四郡は綿流が手に入れてみせます』
『綿流、その意気込み 余は気に入ったぞ』
劉備は愉快に笑いながら甘夫人と阿斗の待つ部屋に向かった。
劉備に安請け合いをした綿流に凛華は苦々しく意見した。
『綿流殿、馬良、馬謖殿を差し置いてあなたの安請け合いに思わず赤面しました。戦は時の運ですよ。失敗したらどうするのですか。少しはあなたを推挙した私の立場も考えて下さい
『ちょっと大見得張りすぎました。』
三日後、綿流、馬良、馬謖を先兵とする劉備軍が荊州四郡を攻撃した。
凛華の陽動作戦が功を奏し城を次々占拠した。
残る最後の城に立て籠もる黄忠を説得するために綿流は単身城に乗り込んだ。
『綿流殿、命を惜しまず敵地に単身乗り込むとはあっぱれである。綿流殿の忠義に報いて劉備殿の配下になろう』
黄忠殿の申し入れ痛み入ります。吾が殿も喜ぶことでしよう
劉備の前で大見得を張った綿流は最後まで抗戦していた城を手に入れ荊州四郡の攻略に成功した。
『綿流殿、やりましたね』
『わははは・・・少しは見直してくれましたか』
凛華に誉められて綿流は頭を掻いていた。
『凛華殿、甘夫人が亡くなりました。至急、お城にお戻り下さい』
凛華は、直ちに馬を飛ばして劉備の居城に向かった。
城に戻ると劉備の嫡子阿斗が冷たくなった母に寄り添うようにして泣いていた。
『阿斗様、男なら気を強く持たなければいけません』
『凛華殿、戦場から駆けつけてくれて家内も嬉しく思っているだろう。凛華殿、阿斗の母になってくれぬか』
劉備は潤んだ瞳で凛華を見つめている。
甘夫人の死で気落ちしていた劉備に凛華は優しく微笑みかけた。
間者の通報で劉備の奥方甘夫人の死を知った孫権軍の周瑜は劉備に孫権の妹との縁談を奨める使者を派遣した。『この度は、奥方様がご他界あそばされお悔やみいたします。吾が主の孫権の妹君との縁談を奨めにきました。劉備殿と手を組めば天下統一が可能となります』
周瑜の策を見抜いていた諸葛亮は趙雲に策を授け、孫権の妹君のお輿入れに同行させることにした。
凛華は政略結婚に利用される戦国の世の女の空しさを痛く感じていた。

               第六部につづく                         Copyright by かっちん



三国志散歩・・・・黄鶴楼
湖北省の省都武漢市武昌区の長江のほとりの蛇山の頂に黄土色の五層の屋根を持つ塔の黄鶴楼があります。
赤壁の戦いの後の黄武二年(223年)に建てられました。そこからの眺めは壮観の一語に尽き李白、陸游などの著名な詩人が黄鶴楼にのぼり有名な詩をつくりました。

小説に登場する登場人物並びに時代背景はすべてフィクションです。
トップページに戻る

























春 草 の 夢 
第  六 部


劉備は周瑜の策を充分承知の上で孫権の妹君の孫夫人を妻に迎えることにした。
劉備との婚礼を明日に控えた孫権は妹の孫夫人の部屋を訪れた。
『そなたを劉備へやるのは兄としても不本意であるが宿敵の曹操を倒すためには一時、劉備を味方にしておかなければならないのだ。そなたに亡き父上愛用の古錠刀を授けるので隙を見て劉備を討ち取るがよい』
『父上の遺品の古錠刀で婿殿の首を討ち取って見せます。』
『おぉ、これは頼もしい吾が妹よ』
孫夫人は想いを寄せている『美周郎』と呼んでいた幼なじみの周瑜の部屋を訪れた。
『美周郎様、お別れの挨拶に来ました。私は明日、劉備殿のもとへ嫁ぎます。あなたをお慕いしておりました。せめて今宵はどうか私を抱いて下さい。』
『姫君、いけません。あなたは名門、亡き孫堅様の血を引く姫君の立場をわきまえて下さい。私情に流されては兄上の孫権様を裏切ることになります』
『美周郎様は私がお嫌いですか?』
『幼いときからお慕い申しております』
『ならば、私を連れて逃げて下さい。美周郎様とご一緒ならどんな苦労もいといませぬ』
『姫君、それは出来ません。どうかお許し下され』
『馬鹿・馬鹿・馬鹿。美周郎様の意気地なし』
孫夫人は泣きながら周瑜の部屋を飛び出していった。
翌日、兄の孫権に見送られながら姫君は劉備のもとに輿入れしていった。
『これより先は劉備殿の領地の荊州ですので我らが姫様を警護致します』
諸葛亮の密命を受けた趙雲、凛華、綿流たちに出迎えられた姫君は劉備のもとに案内され新しく劉備領になった荊州の城に劉備に伴われて輿入れした。
『劉備殿、曹操配下の襄庸城の攻略に向かいます』
周瑜は、曹操との戦いの隙をつかれて占領された荊州を取り戻そうと旧劉表領地で今は曹操の息のかかった襄庸城を取ると劉備に偽って荊州攻略に向かったが諸葛亮に見抜かれて諸葛亮の策を受けた趙雲と張飛と綿流たちに包囲され流れ矢に当たって重傷となった。
『天はなぜ、この周瑜と共に諸葛亮を生みたもうたか。無念だ』
江東の華と呼ばれた美青年、周瑜は戦略上どうしても荊州を取り返そうと画策したがすべて諸葛亮に看破され流れ矢の傷がもとで病の床につき三十六歳の若さで他界した。
久しぶりに戦のない日を迎えた凛華は綿流を伴い農民たちの暮らしぶりを探るため巡察に向かった。
『綿流殿、農民たちの要望を聞きたいと思いますので近くの集会所に集めて来て下さい』
『お任せください。農民たちをたくさん集めて参ります』
気さくな綿流の呼びかけに沢山の農民たちが集会場に溢れるほど集まって来た。
『今日は、みなさんのご要望をお聞きするために参りました。何か困ったことなどありましたら遠慮なく申して下さい』
『おら達の意見を本当に聞いてもらえるだかいのう。実は山賊が出没して村人の金品や女たちを奪って困ってますだ。』
『それはお困りですわね。では早速、私たちが山賊退治をしましょう。』
凛華、綿流たちは配下の武将100人を引き連れて山賊退治に出かけた。
『綿流殿、あそこの洞窟が山賊の住処らしいですよ。綿流殿が陽動作戦でおびき寄せて下さい。私が背後から山賊を襲い一網打尽にします』
『了解しました。この綿流にお任せください』
山賊たちは剽軽な綿流の呼び出しに乗せられ洞窟から凛華の兵が待ち構える場所までおびき出された。
『鬼さん、こちら』
『しまった。くそっ、罠にはまった !』
綿流を追いかけて来た山賊たちは背後から襲ってきた凛華たちの兵に一網打尽にされ首領を生け捕りにして村人たちの前に突き出した。山賊の首領は恨みを買った村人たちに袋叩きにされた。
『凛華さま、綿流さま、ありがとうごぜえます。これでわしらも安心して暮らせますだ。このご恩は生涯忘れませぬだ』
その時、乳飲み子を抱えた百姓女が凛華たちの前で土下座した。
『夫が兵隊に取られて乳飲み子を抱えて食べ物を買うお金がありません。どうか80金お恵み下さい』
『わかりました。私は今持ち合わせがないので綿流殿、立て替えておいて下さい』
『お陰で助かりました。なんとお心の優しいお方たちでしょう。ご恩は一生忘れません』
『綿流殿、良いことをすると気持ちがいいですね』
『嗚呼、おいら、お陰で、すかんぴんだ〜い』
『何か言いましたか?』
『いえいえ、良いことをすると気持ちがいいですわい』
『綿流殿、お疲れさまでした。ではお城に戻りましょう』
馬に乗って帰りかけた凛華は突然、意識を失い馬の背にうつぶせ倒れ込んでしまった。
『凛華殿、どうしましたか ? しっかりしてくだされ』

    to be continued 第七部につづく                                               copyright by かっちん


三国志散歩
古錠刀
孫堅愛用の刀で董卓との戦いではこの刀を手にして指揮をとったとされる。
雌雄一対の剣
劉備が旗揚げの際に村の鍛冶屋に特別につくらさせた雌雄二降りの剣。

小説に登場する登場人物並びに時代背景はすべてフィクションです。
戻 る












春 草 の 夢 
第  七 部





綿流の介抱で無事に屋敷に戻った凛華は医者の診察を受けた。
『おめでたです。無理をせず滋養をつけて御身労ってくだされ』
なんと凛華は妊娠三ヶ月で行方知れずの夫「甘寧」の子を宿していた。
それでも劉備軍の重臣として城務めに励んでいた凛華のお腹が日々大きくなり主の劉備の目にも留まるようになった。
『凛華殿、産児休暇して無事に元気な子を産んでくだされ』
主君である劉備の忠告を受け入れ凛華は産児休暇をもらい屋敷で養生することにした。
その年の暮れ、凛華は無事に男の子を出産した。
『諸葛亮殿にこの子の名付け親になってもらいましょう』
『龍虎(りゅうこ)はいかがでしょうか?』
『とても良い名前です。龍虎に決めます』
年が開けて産後まもなく子供を乳母に預けると凛華は城勤めを始めると劉備が彼女を笑顔で出迎えてくれた。
『凛華殿、この度、曹操配下の襄庸城を攻略することに決めましたのであなたも参加てくだされ』
『曹操軍に劉備軍の強さを思い知らせてみせますわ』
劉備や凛華を慕って義勇軍として参加した農民兵を加え総勢39000の劉備軍が荊州の城から襄庸城目指して出陣した。
25000人の曹操軍の立て籠もる襄庸城領主の蔡瑁は隣地の新野城に応援軍を要請する早馬を送った。
『殿、新野からの援軍は明日にでも戦場に駆けつけるとのことです』
『みなのもの、援軍の到着はもうすぐであるぞ。劉備軍など蹴散らせ』
一方、劉備軍側では諸葛亮の斥候が敵陣の偵察を終えて帰ってきた。
『只今、敵陣の偵察から戻りました。戦場には罠が7カ所ほど仕掛けられている様子です。』
劉備軍は正面攻撃を採用して趙雲、関羽、張飛の総勢二万の精鋭騎馬部隊が先遣隊として敵の砦攻略に向かった。凛華、綿流たちは諸葛亮の部隊と合流して敵軍に偽報を流すと共に敵の目を反らすおとりとなって劉備本陣の待ち構えている方へ敵を誘い込むことに成功した。
『綿流殿、敵は私たちの策略に見事にはまりましたね』
『諸葛亮殿と凛華さまの智恵の賜物ですわい。曹操軍なんか屁の合羽だわい』
『先発隊の趙雲、関羽、張飛殿が敵の砦を次々と陥落させて襄庸城本丸に迫ってますから私たちも遅れをとらないように駆けつけましょう』
劉備軍の快進撃に押された曹操軍は襄庸城に立て籠もり籠城戦法を採用した。
総大将の劉備の下司で劉備軍が城を包囲して城壁を破壊する攻城戦が開始された。
襄庸城領主の蔡瑁率いる曹操軍は城壁の上から弓矢と落石戦法で攻める劉備軍に徹底抗戦している。
『殿、敵の矢攻めと落石攻撃で兵士2000名が負傷してます』
『諸葛亮、何か対策を講じてくれ』
『かしこまりました。では罵声と偽報を流してみます』
諸葛亮は凛華と共に立て籠もる城の兵士たちに罵声と偽報を流した。
『襄庸の兵士諸君、新野城の援軍は引き返したぞ。曹操に義理立てして死んだとて家族が悲しむだけである。』
『奴らの言う通りだ。援軍が来ないなら負けだ。命あってのものだねだからこんな戦なんか辞めてしまおうぜ』
諸葛亮と凛華の策略が成功すると共に気さくな綿流の呼びかけに沢山の農民たちも一揆をおこし籠城する兵士の士気が大きく下がりだし城から逃げ出す兵士が続出していた。
劉備軍は攻城戦を続行させて城門を打ち壊し続け襄庸城の防御壁も脆くなり始めた。
凛華は流れ矢が飛び交う中をくぐり抜けながら負傷兵の手当に奔走していた。
『殿、新野城からの敵の援軍が吾が隊の後方に迫ってます』
『敵の援軍が到着する前に何としてでも城を陥落させよ。諸葛亮よ何か策を講じてくれ』
『了解しました。この諸葛亮にお任せください』
諸葛亮は蔡瑁に偽報を流す密偵を城に忍ばせた。
『殿、蒋欽殿が劉備軍に寝返ったようです。』
『蒋欽め、裏切るとは許せん。奴の首を撥ねよ』
間もなく諸葛亮の罠にはまった城内で味方同士の斬り合いが始まった。
『味方同士で斬り合いするとは馬鹿な奴らだ』
劉備は諸葛亮の策略にはまった敵をあざ笑っている。
『しまった。くそっ、罠にはまった !』
襄庸城の領主の蔡瑁は歯ぎしりしている。
劉備は、全軍に総攻撃の合図をおくった。
『敵は、士気を失っている。これより最後の総攻撃を開始する』
劉備軍の総門攻撃の繰り返しによりついに襄庸城の門が破壊され城が陥落した。
『城を陥落させたぞ。みなのもの勝ち鬨を揚げよ』
『えい、えい、おー ! 劉備様、万歳 !』
劉備軍の勝ち鬨を聞いた曹操の援軍は戦意を失せて直ちに反転して新野城に引き返して行った。
『戦功第一位は諸葛亮である。そなたの知略は見事であったぞ』
劉備は戦功者を表彰して労いの言葉を贈った。
『凛華殿や綿流殿の協力の賜物です』
諸葛亮は凛華と綿流の方に歩み寄って勝利の酒杯を交わし始めた。
『凛華殿、いかがなされましたか?』
『勝ったとはいえ、何故が虚しいのです。この度の戦で双方にたくさんの人の血が流されたかと思うと空しさを感じるのです』
『凛華殿の気持ちは痛いほど判ります。戦乱の世を一刻も早く終わらすために我々は突き進まなければなりません』
『諸葛亮殿、我が子「龍虎」逢いに来てくれませんか?』
『早速、伺わせてもらいます。どこぞにいる甘寧殿も吾が子の存在を知ったら駆け参ずることだろう』
『夫、甘寧のお話は止めてください』
『つい、余計な事を言ってしまいました。どうかお許しください』
凛華の頬を涙の雫が伝わり落ちていた。

    to be continued 第八部につづく                                               copyright by かっちん


三国志散歩
三門峡
黄河中流の峡谷で急流渦巻く船の難所と知られ人門、神門、鬼門と名付けられた区域があり現在では三門峡ダムが造られたことにより黄河遊覧の観光スポットになっている。
白帝城
三峡の一つ河岸にある山城で呉軍に殺された関羽の仇を討つため諸葛孔明の忠告を無視して劉備は出陣し呉軍に大敗し白帝城で孔明に遺言を託して息絶えた。
羽扇
諸葛孔明が愛用した羽でつくらさせた扇。
銭塘江の大逆流
杭州湾の河口がラッパ状で、これに太陽や月の引力が影響し満潮時には海水が逆流し5Mの高潮が時速25キロでやって来るさまは圧巻です。

小説に登場する登場人物並びに時代背景はすべてフィクションです。
戻 る

















春 草 の 夢 
第  八 部





これから凛華の夫である甘寧の消息について少し語ることにします。
凛華の夫である甘寧は武陵城攻防戦で敵方の孫権軍に捉えられ捕虜になっていたが彼の勇敢な戦いぶりに共感した君主孫権は彼を釈放することにした。
釈放されて捕虜の屈辱を背負って凛華の待つ故国に戻ることは武運の誉れ高く自尊心の強い甘寧にはできなかった。
よもや凛華が自分の子供を身籠もっているとは思っても居なかった彼は自分が戦死したものとして彼女には別の男と幸せになって欲しいと願っていた。
甘寧が捕虜となったとき孫権軍の身体検査で彼の刀と共に凛華から手渡されたお守りが没収されていた。
そのお守りは孫権軍軍師の魯粛(ろしゅく)に手渡されていた。彼はお守りの中から後漢朝廷の御紋の入った書きがきを見て驚いた顔をした。
魯粛(ろしゅく)は甘寧を呼び詰問した。
『そなた、このお守りをどうして持っているのか?』
『そのお守りは、わしの妻のものです。そのお守りがどうかされましたか』
『お守りの中から先の霊帝の忘れ形見の姫君の見しるしが出てきた』
よもや自分の妻が朝廷の姫君だとは露知らず甘寧は驚いて腰を抜かしてしまった。
『そなたの妻は洛陽の献帝の妹君であらせられる。よってそなたを処刑するわけにはいかぬ。どこへなりともゆくがよい』
『捕虜の身になった上に情けを受け釈放されてのめのめと故国に帰るわけにはいきませぬ。どうかここに留まらせてくだされ』
『武勇の誉れ高い甘寧殿が我が孫権軍に加わって下されば100万の軍を擁したも同然。きっと吾が君主孫権も喜ばれることでしょう』
こうして甘寧は孫権軍に身を置くことになり幾多の戦での戦功が認められて孫権軍の要職に就くことになった。
一方、凛華のいる襄庸城では劉備が恩を感じている劉璋の推薦で龍統が新たに軍師として劉備に仕えることになった。
凛華は諸葛亮を気遣って彼の屋敷を訪れ劉備の軍師交替に憤っていた。
『何の落ち度がないのに諸葛亮殿から軍師を取り上げるなんて劉備殿を見損ないましたわ』
『殿には深い理由があってのことと思います。龍統殿は頭脳明晰で知略に富み軍師に相応しいお方です。殿からは孫権軍の来襲に備え荊州四郡の統治を命じられてますので専念するつもりです』
『そうでしたか。諸葛亮殿のお話を聞いて安心しました。いつか諸葛亮殿に大きなお役目が回ってくることを祈ってます』
凛華は諸葛亮の決意を聞いて自分の苛立ちを恥じていた。
211年12月、軍師 龍統の策を得た劉備は益州に入り張魯討伐作戦を展開した。
一方、政略結婚で劉備の妻になった孫権の妹の孫夫人は輿入れしてからも劉備への愛を感じることなく形だけの妻の座に空しく日々を送り今は亡き幼なじみの美周郎こと周瑜の面影を追い求めていた。
『殿は私よりも凛華殿に心惹かれているご様子。私は一体何だったの』
212年1月のある日、孫夫人は突然、兄のいる呉に帰ってしまった。

to be continued 第九部につづく                                               copyright by かっちん


三国志散歩
武候祠
劉備玄徳と諸葛孔明を一緒にまつり、関羽、張飛などの武将28人の像が並ぶ成都の武候祠は劉備や諸葛孔明に寄せる人々の思いが伝わってきます。
成都
劉備玄徳が成都を蜀漢の都として定めた。唐の詩人 杜甫が晩年を送った杜甫草堂があります。
洛陽
悠久の歴史を持つ古都洛陽は漢の時代の三国志の物語の舞台となり 1605年、隋の煬帝が長安から都を移したことにより繁栄期を迎えます。

小説に登場する登場人物並びに時代背景はすべてフィクションです。
戻 る