デ パ ー ト 秋 物 語 
前  編


「市川君、来月からデパート勤務の辞令を交付する。早速、明日から関係先で写真自動現像機の操作をマスターしてくれ」
今年の十一月で三十才になる市川克巳は銀凰堂銀座本社で加藤取締役から千葉の丸越デパートへ派遣社員の辞令を受け取った。
銀凰堂は丸越デパートへ宝石を納品していたが、長年のつき合いから本業と畑違いの写真DPEの売場をデパート側から要請されて写真現像所勤務の経験のある市川克巳に白羽の矢を立てた。
突然の辞令に戸惑いながら廊下を歩いていた彼に、入社7年の経理畠一筋のキャリアウーマンの田中淳子が声をかけた。
『噂は聞いたわ。ここにいるよりも一匹狼で新しい職場で気ままに働いた方が楽しいくてよ。銀行の給与振り込み先の変更あとで知らせてね。落ち着いたらデパートに買い物がてら立ち寄ってみるわ』
『同情ありがとう。地元の銀行の千葉支店に変更するからよろしく頼む。千葉市内のアパートに引っ越すことにするよ』

克巳は翌日から写真自動現像機の操作をマスターするために麻布にある写真会社での研修の毎日が十日間続いた。
写真現像所に勤めていた経験もあって操作はすぐにマスターした。
写真現像焼き付け(DPE)のスピードは年々速くなり今や20分処理が当たり前の時代となっている。

十月一日、研修も終えていよいよデパート初出勤の日がやって来た。
克巳が勤務することになったこのデパートは地下三階から地上十階の、ごく普通のデパートである。
克巳の勤務場所は華やかな地上の売場ではなく、なんと地下二階なのである。
地下一階には食品売場があり、地下三階は一般客の入れない保安施設と出入り業者の集貨場になっている。
朝九時にデパートの社員通用口で守衛に社員証を提示し地下階段を駆け下り私服を着替えて地下二階の売場に向かった。
デパートでは従業員は皆、勤務の行き帰りにここで身分証の提示と荷物のチエックを受ける決まりになっている。
特に女性は自分の小さな化粧道具でも透明なケースに入れて持ち歩く規則があり、社員の買い物の品物でも包装紙に責任者の割り印が押される規則になっておりチエックが厳重だった。
営業時間は午前十時から夜八時までであるが、朝は営業時間の一時間前に来て機械の準備作業があり閉店後も後かたづけに追われて定時に帰れることはほとんどない状態である。
サービス業の宿命で日曜は休めず火曜日が定休日となっている。
地下二階の売場をサービスセンターといい、写真DPE、印章、トラベルサロン、保険、ウエディングサロン、不動産部、信販会社、レディースクラブ、食堂などがあり奥の壁を隔てて社員食堂がある。
ここのサービスセンターの責任者が丸越デパートの不動産部部長をしている並木部長である。次いで保険担当の中村部長代行が部長を補佐していた。彼のことをみんなが「代理」と呼んでいた。
克巳が現像機の始業準備をしていたとき、、白地に紺のストライプの制服に、おろしたての石鹸のような白い肌で、編んだ髪を左右に束ねた絹糸のような黒髪、摩周湖の透き通るような神秘的な瞳をした小柄な女性がやって来た。彼女は入社四年目であった。
彼はその美しさに暫し見とれると同時にその瞳の奥に秘められた妖しげな輝きが気にかかっていた。
『初めまして、市川さん。並木部長のアシスタントをしている経理部の多田玲子です。あなた一人に売場を任されて大変ですね。何か分からないことがあったら遠慮なく私に云ってください。昼食時間になったら社員食堂へどうぞ。その間、私、ここの売場の留守番を引き受けますから。それから、九時半になったら朝礼をしますので中央広場に来て下さい』

朝礼時間となったので克巳は朝礼場所に向かった。
並木部長が近づくお歳暮商戦の売り上げ目標について語ったあと、居並ぶみんなに市川克巳が紹介された。最後に中村代理の号令のもと挨拶の復唱がなされた。
『いらっしゃいませ。毎度、誠にありがとうございます』
朝礼が終わり売場に戻りかけると彼は肩をポンと叩られた。
『初めまして、市川さん。僕、並木部長の下で働く不動産担当の石井と言います。君の履歴書を見たら、高校が同じで僕の方が二年先輩と分かり、なんだかとても嬉しいよ』
『僕の方こそ、思いがけず母校の先輩に会えて嬉しいです。僕はここのデパートの正社員ではなく派遣社員ですから肩身が狭く思っていたので、とても心強いです』

売場に戻ると隣の信販会社コーナー担当の男女が笑顔で彼に挨拶にやって来た。
『僕、ここの責任者の皆川と言います。隣がアシスタントの高橋智美です。新規カードやお金のご用命があったら遠慮なく彼女にどうぞ』
『市川です。売場が隣り同士のよしみでお世話になります。智美さん、綺麗な方ですね !』 彼女は顔を赤らめていた。
笑いながらブライダルサロンの年輩の女性、山田和子が話しかけてきた。
『ちょっと新人のお兄さん ! 若い子ばかり見てないで、私たちの方も向いてよ。年増だけれど女盛りなのよ。お兄さん独身? だったらいい人ご紹介するわ。私たちの仕事は結婚相談もやっているの』

克巳のいる売場の斜め正面には銀行のCDコーナーがあり、正面は不動産・総合保険コーナーとブライダルサロンが並んでいた。
開店時間三分前となり、館内にお客様を迎えるアナウンスが放送されると各売場では従業員全員が張りつめた空気の中を総立ちしてお客を出迎える準備をしていた。

いよいよ開店時間となり多数のお客が各階に押し寄せていた。
特に八階は『北海道物産展』の初日で目玉商品目当てに大勢の客で賑わっていた。
地下二階のここにもお客がやって来た。
『このフィルム二本、現像を頼む』
『ありがとうございます。二十分後に仕上がりますので、その間、ごゆっくりお買い物をどうぞ』 
現像の依頼は一般客の他にデパート各階の従業員のものが多かった。
自動現像機にフィルムを装填して現像されたネガフィルムを焼き付け機でプリントして、出来上がった写真をお客ごとに仕訳する繰り返しである。
初回の現像フィルム十本の内の二本に何も写ってない未露光フィルムと真っ黒な光線引きフィルムがあった。
まもなく先ほどのお客が依頼した写真を受け取りに来た。
お客様のご依頼のフィルムは一本は未露光で、もう一本が光線引きでした
つまり、二本共何も写っていないのか ? 家族でヨーロッパ旅行で撮影した大事な記念写真なんだよ。お宅、現像失敗したんじゃないの。私はここのデパートを信用して現像を依頼したんだ。君じゃ、話がわからん 店長を呼びなさい !

to be continued  中編へつづく
                     

小説に登場する登場人物並びにデパート及び会社名はすべてフィクションです。
戻 る




















デ パ ー ト 秋 物 語 
中  編







ただならぬ雰囲気に他の売場の店員たちの視線が六十代の初老の男性客と市川克巳に集中していた。
多田玲子が気を効かせて石井主任に連絡を入れた。
『お客様、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。ここのフロアの責任者を呼んで参りますので、あちらの応接室にご案内いたします』
彼女がお客を応接室に案内すると、連絡を受けた石井主任が克巳のもとへ来て詳しい経緯を彼から聞きだしていた。
『同時に処理した他のお客様のフィルムは正常です。仮にこちらのミスによる現像の失敗でしたら同時に処理した残りの八本も駄目になっている筈です。片方が未露光でもう片方が真っ黒な光線引きになることは絶対にあり得ません。考えられるのは、一本がフィルムをカメラに装填したときにフィルム先端が外れて空回りしていたこと、もう一本はうっかりカメラの裏蓋をお客様が開けてしまったか、外国の空港で手荷物検査用の強いX線により光線カブリしたことが予想されます』
『だいたいのことが呑み込めた。後はこの僕に任せてくれ。君は他のお客様の仕事をこなしていてくれ。お客様のクレーム処理には慣れているから心配しないでくれ』

それから小半時ほどして石井主任がやって来た。
『君から教えてもらった説明を僕なりに分かりやすくお客様に時間をかけて説明したら納得してくれたよ。お客様はメンツがあるから受け答えはお客様を立てて慎重にしなければならないんだ。あくまで低姿勢にね』
『先輩、助かりました。口べたなもので先輩がいなかったらどうなっていたか・・・・・ありがとうございました』
ほっとした表情で多田玲子が書類を持ってやって来た。
『先ほどは、ありがとう。石井先輩がいたから助かったよ。』
『何事も経験よ。少しは勉強になったかしら。売上票と請求書の書き方をお教えしますね。数字は必ず壱、弐、参という算用数字で書き込んで下さい。これは昔からの伝統なんです。デパートの社内用語として、寿司屋の符丁みたいなものがあるんです。例えば日本橋に行って来ますと云っていたらトイレを意味します。食事や休憩の時は、インターバルと云って出かけるんです。万引き常習者のような不審者がいる場合は、お得意様のご来店ですと云って警備員に知らせて下さい。ハッキリ万引きと分かっていても館外に出るまでは問い詰めてはなりません。そろそろお昼休みですので社員食堂で食事をしてきて下さい。ここは私が留守番しております』

彼が食事に出かけようとしていたとき田中淳子が突然、目の前に現れた。
彼女はカウンターにいる多田玲子に挨拶した。
『市川がお世話になっています。私、同僚で本社経理部の田中淳子と申します』
『多田玲子です。お食事、未だでしたら、彼とご一緒に社員食堂へどうぞ。一般の方は入れないので、いい体験になると思うわ』
『それじゃ、遠慮なくそうさせてもらいます。』
挨拶を交わす表面の笑顔のお互いの瞳の奥に女同士の嫉妬の閃光が見え隠れしていた。
淳子は自分より若くて綺麗な彼女の存在に嫉妬しながらも女としての敗北を悟っていた。
突き当たりの間仕切りの壁のドアを開けると社員食堂の広間が見えた。
二人は券売機で食券を買ってセルフサービス方式の料理をテーブルに運んで食事をとった。
『店内の食堂と比べてすごく安いわね。ところで、さっきの彼女とても綺麗な人ね。あなたに気があるみたいだったわ。女の直感で分かるの。あなたも惹かれているようね。あなたの顔にそう書いてあるわ』
『何云ってるんだよ ! ところで、今日は何しに来たんだい ? わざわざ、そんなことを云いに来たんじゃないだろう』
『ここは、デパートよ。お客として来てはいけないの?・・・ちょっと気になっていたものだから様子を見に来たの。それから特別手当が支給されるそうよ』
『デパートって、とても神経使うよ。日曜も休めないし、少し位の手当じゃ割に合わないよ。専務にそう伝えてくれ』
『そう伝えておくわ。休みが異なって逢うのが難しくなったわね。デパートって美人が大勢いるから、早くいい人見つけて結婚しなさいよ』
『それ嫌みかい? 向こうの休憩室を見てご覧 ! 制服姿の女性が脚組んで煙草吸っているぜ。店内にいるときの人物と別人のようだ。これが実体なのさ』
『全部が全部ではないでしょ? さっき会った多田玲子さんはとても優しそうな方ね』
『それじゃ、そろそろ職場に戻らなくてはならないので失敬するよ』
『戻るの早いのね。もう少し話しを聴いてくれたっていいじゃないの?・・・仕方がないわね、それじゃ、がんばってね !』
そう言い終わると、淳子は彼の後ろ姿を淋しく見送っていた。
克巳は売場に戻る途中、二人の女・・・淳子と玲子・・・の違いを考え込んでいた。
ふたりには纏う空気が根本的に違っている。
淳子が開放的な南国のエメラルドグリーンの海とすれば、玲子は限りなく透明な水をたたえた神秘で静謐な湖なのだと。

『食事早かったのですね。もっとゆっくりしていらっしゃればよかったですのに』 
『玲子ちゃん、留守番どうもありがとう。君、食事、未だったのにすまなかったね』
『こちらが新たに受けたフィルムです。それでは、お仕事頑張って下さい』
食事をしている間に溜まったフィルムを自動現像機にセットしていたとき中村代理がやって来た。
『来週の水曜日、市消防局の査察があるから機械の電気系統を点検しておいて欲しい。それと、この階の女子従業員二名が結婚退職するので送別会を同日の閉店後に行うので参加して欲しい。会費は八千円なんだが、後でうちの石井が集めに来るからよろしく。市川君の歓迎会も兼ねているからね』

市消防局の査察の日がやって来た。
開店前に各階の従業員は、お客の避難誘導など模擬火災訓練を行い自衛消防隊の演習が披露された。
支店長自らが消防局長を各階に案内してまわって防火扉やスプリンクラーなどの装備を力説していた。
『みなさん、今日はご苦労様でした。万一に備えて日頃から準備を怠らないように』
支店長の挨拶が済むと従業員は各自の売場に戻って仕事を始めた。

閉店後、結婚退職することになった二人の社員の送別会が近くの居酒屋で参加者二十五名で行われた。
並木部長の挨拶の後、二人に記念品が贈呈され次に市川克巳の歓迎のスピーチが終わると楽しいカラオケを交えた飲み会となった。
石井先輩がみんなを茶化すように剽軽な格好で居合わせた女の子を誘ってカラオケのレパートリーを歌い続けた。
克巳は玲子の隣りに並んでウイスキーの水割りを飲みながら歌を聴いていた。
『玲子ちゃん、先輩が歌い終わったら僕と一緒に唄ってくれる? 歌は君の好きな曲でいいから。みんな酔いつぶれているから恥ずかしがらなくてもいいよ』
彼はどうにか彼女を説得させると曲を聞いて石井先輩に伝えた。
すると石井先輩はマイクを握り二人を茶化すように司会を始めた。
『次に吾がサービスセンターのプリンセス玲子ちゃんと新人プリンス市川君のデュエットに皆さん拍手、拍手 !』 
ふたりの息はぴったりで唄っているカップルに冷やかしの口笛が飛び交っていた。
飲み会は最高潮に達し大いに盛り上がっていた。
間もなく閉会時間をとっくに過ぎて解散することになった。
時間は深夜零時を過ぎていた。
石井先輩が克巳に声をかけた。
『玲子ちゃん酔っているみたいなので駅まで僕が付き添ってもいいんだが、市川君の方がお気に入りのようだから君が送ってくれないか』
克巳はアルコールの酔いがまわり紅潮した顔付きでいる彼女を介抱しながら駅まで送っていった。
『玲子ちゃん、終電大丈夫?』
『いけない ! 五分前に出ちゃったわ』
『足下がふらついているから心配だな ! 僕、市内にアパート借りているんだけれど・・・泊まっていかない? 誤解しないでね。僕の方は近くのカプセルホテルに泊まるから。このアパートの鍵受け取って !』
克巳は彼女を説得させ彼女と一緒に自分のアパートにタクシーで向かった。
『さぁ、中に入って、・・・僕はこれで失礼するよ』
『私、やはりタクシーで帰るわ・・・』
『遠慮するなよ。僕の方こそ一度カプセルホテルに泊まってみたかったんだ。鍵渡したよ。お休み・・』
『待って !  私、あなたと一緒でも構わないわ』
丁度その時、克巳の携帯電話が鳴った。
『もしもし、こんな時間に誰 ?・・・・・・・・・・・・・・・・・』 
『起こしちゃったかしら・・うふ・・・あたしよ・・淳子。今夜なかなか眠れなくて・・・・いま女性の声が微かに聞こえた気がするけれど部屋に誰か居るの ?』

    to be continued 次回後編につづく                                               by かっちん

小説に登場する登場人物並びにデパート及び会社名はすべてフィクションです。
戻 る






















デ パ ー ト 秋 物 語 
後  編







『もしもし、こんな時間に誰 ?・・・・・・・・・・・・・・・・・』 
『起こしちゃったかしら・・うふ・・・あたしよ・・淳子。今夜なかなか眠れなくて・・・・いま女性の声が微かに聞こえた気がするけれど部屋に誰か居るの ?』
『居るよ・・・僕の後方を酔っぱらいの女連れがね。今日、社員送別会があってね、近くの居酒屋で零時過ぎまで呑んでいたんだ。今、歩いて帰る途中なんだ。道を走る車の音が聞こえるだろう。それと、会費八千円立て替えておいたからね』
克巳は、アパートのドアを静かに締めると駅方向へ淳子からの電話のやりとりをしながら歩いていた。
『そうだったの・・・それはご苦労様でした。明日の仕事に差し支えるから、早く帰って寝なさいよ』

翌日、克巳がいつものように出勤し現像機の始業点検をしていると玲子が彼の背中越しに声をかけた。
『おはようございます。昨日はご迷惑をおかけしてすいませんでした。鍵をお返しします。すっかり酔っていたせいか昨夜のこと覚えていないんです』
『かなり酔っていたから、そのまま帰すのが心配になってね、僕のアパートに泊まってもらったんだ。僕の方こそ、念願のカプセルホテルに泊まれて楽しかったよ』
『市川さんにすっかりご迷惑かけてしまったわ。それでは、お仕事頑張ってください』
玲子が戻っていくと石井先輩が彼女に元気な声をかけていた。
それから克巳のいる売場へやって来た。
『昨夜は、お疲れさま ! 市川君が参加してくれたから楽しかったよ。来週、ここの階のサービスセンターの人たちの親睦旅行があるのだけれど君も参加してくれる? 月曜の閉店後にバスで伊豆に行くんだ。立て続けの無理な出費要請で恐縮なんだけれど、会費は壱万五千円で、領収書を書くから会社に交際費として請求しておけば・・』
間もなく開店時間となり、各売場では従業員が整列してお客の出迎え準備をしていた。
今日は、この階にある丸越デパートレディースクラブ友の会の催しが行われる日で多数の女性客が次々とやって来た。
克巳は、いつもより多いお客の現像依頼フィルムを手際よく捌いていた。
克巳のいる隣りの信販会社のブースにサングラス姿の背の高い外国人男性がやって来た。
皆川所長が留守のため一人で応対に出た高橋智美に男は突然ナイフを突きつけ片言の日本語を叫んだ。
『マネー・・マネーよこせ ! 』
『きゃー !』
叫び声に各売場の従業員が駆けつけ騒然となった。
彼女がお金の入った紙袋を手渡すと男は急いで逃げていった。
彼女は急いで警察直結のボタンを押した。
克巳たち売場に居合わせた男たちは警備員と一緒に男を追いかけた。
買い物客たちは、ただならぬ雰囲気に騒然となっていた。
間もなく、克巳たちは男に追いつくと彼は男の長い足に夢中でタックルした。
は男と床でもみ合いとなり、そこへ警備員たちが警棒で男のナイフを払い除け掴まえた。
間もなく緊急通報を受けてやって来た警察官に男を引き渡した。
克巳は男ともみ合いになった時に腕に怪我をした。
幸い大した怪我ではなかったが直ぐに医務室で応急手当を受けた。
医務室で包帯を巻いてもらって自分の職場に戻ると、売場のみんなが心配して駆け寄ってきた。
高橋智美も心配そうに彼に話しかけた。
『怪我されたそうですが、大丈夫ですか? ご迷惑かけて申し訳ありません。それにしても市川さんてとても勇敢なんですね。私、あなたを見直しちゃった。皆川が戻ったらよく話しておきます。後ほど、うちの会社の本部から正式なお礼のご挨拶があると思います』
並木部長が笑顔で彼の元へやって来た。
『市川君、怪我の具合、大丈夫か ? それにしてもよくやったね。お手柄だ。私からもお礼云うよ』
克巳は、みんなの賞賛に頭を掻きながら照れていた。
嬉しかったのか、張り切って仕事に精を出していた。

親睦旅行の日がやって来た。
閉店後、地下二階サービスセンターの職場の人たち総勢三十八名がチャーターされたサロンバスに乗り一路、伊豆の修善寺温泉に向かった。
バスの中は、呑んだりカラオケしたりして賑やかに弾んでいた。
やがてバスは修善寺温泉の格式ある日本旅館に到着した。
建物は伝統ある純和風建築で各部屋から大きな池を挟んで能楽堂が見えていた。
克巳の部屋のメンバーには石井先輩と中村代理と皆川所長がいた。
克巳たちは部屋割りのメモを見ながら自分たちの部屋へ行って荷物を置き宿の浴衣に着替えると部屋の仲間と大浴場へ行き温泉で汗を流した後、宴会場に向かった。 
間もなく並木部長の挨拶の後、宴会が始まった。
女性たちは男たちにビールをついでまわっていた。
やがてカラオケ大会となり喉に自信のある人たちがマイク片手に自慢の喉を披露していた。
宴会の途中で退席した男たちには、女性たちの部屋に遊びに出かけるグループもいた。
女性たちも密かに、男たちを誘っているようだった。
石井先輩が克巳に声をかけた。
『市川君、僕と一緒にあっちの部屋に行ってみないか?』
先輩の後について女性四人のいる部屋に入ると既に先客の男が二人いた。
『宍倉、高吉、ここにいたのか ! さすがお前達、手が早いな ! ここはとびきり上等な美人の集まった部屋だからな』
レディースクラブのチーフ小原幸恵が艶っぽい声で石井先輩と克巳に話しかけた。
『あら、いらっしゃ〜い ! これで男女仲良く四人ずつになったわね 』
克巳はその中に玲子の姿を捉えた。
ドアをノックする音が聞こえた。
ドアはロックされていたので後から来た男たちは諦めて次の女性部屋へ出かけていった。
ゲームをしたり、たわいもない話をした後、石井先輩が提案した。
『それぞれ気に入った相手とペアを組もうよ。僕は幸恵ちゃんを選ぼうと』
男たちはそれぞれの女のもとへ寄り添っていった。
克巳は、玲子の傍に寄り添った。 
また、ドアをノックする音がした。
中村代理がぶつぶつ独り言を呟いていた。
『近頃の女たちは平気で男を部屋に呼び込んで部屋に鍵かけている。全くいい気なもんだ。不愉快極まる』

翌日一行は、シャボテン公園やワニ園、浄蓮滝、河津七滝などを見学した。
克巳は持参した愛用のカメラで行く先々でみんなの記念写真撮影をかってでた。
歩き疲れたのか、帰りのバスの車内は半数以上が寝込んで静かだった。

定休日を利用した一泊二日の伊豆の旅が終わった翌日は、いつも通りの仕事が待っていた。
克巳がいつも通り忙しく仕事をしていると内線電話が鳴った。
『交換台です。只今、外線とお繋ぎします。・・・・・・・・・・・・・・・・淳子です。会社の用事も兼ねて今からそちらに出かけるとこなんだけれど、お昼休みにちょっと逢ってくれる?』
『何だか知らないけれど、昼開けておくよ。それじゃ・・・・』
昼過ぎに淳子がやって来た。
会社の書類の入った袋を彼女から受け取ると彼は彼女を店外のレストランに案内した。
一緒に食事をしながら彼女の話に聞き入っていた。
『うちの会社、本業の方が不況による業績不振で今度の冬のボーナス大幅カットされるかもよ』
『厳しいなぁ ! 話はそれだけかい ?』
『それから・・・・・・・・・あたし、親の薦めで近々お見合いすることになったの』
『そうか・・・おめでとう !  いい人だといいなぁ。結婚が決まったらお祝い贈るよ、お幸せに ! 休み明けで仕事の量が多いから、これで失敬するよ』
淳子は彼の煮えきれない態度に思い切って最後の強い賭けに打って出て彼からの告白に熱い期待を寄せていただけに、今は落胆のあまり目を潤ませながら彼の後ろ姿を淋しく見送っていた。

彼は職場に戻ると忙しく働いていた。
そこへ、玲子がやって来た。
『お話したいことがあるので閉店後、私と付き合ってくれませんか?』
『それじゃ、その時間に通用口近くで待ってるよ』

退社後、彼は玲子と近くの居酒屋に出かけた。

『話って何 ?』
『私って、呪われた不幸な星のもとに生まれた魔女なんです。今まで私と付き合っていた男性は皆、死んでいるのです。私、辛いんです。あなたを死なせたくない。お願いします、どうか私を諦めて・・』
『玲子ちゃん、そんなの迷信さ。たまたま偶然が重なっただけだよ』
『克巳さん、あなたは本当の怖さが分かっていらっしゃらないのですわ。この世には科学では決して証明することの出来ない現象が厳然と存在するのです』
そう言うと玲子は急に席を立ち出ていってしまった。
翌日、玲子の姿が見えなかった。
翌々日も更に次の日も無断欠勤が続いていた。

克巳は、玲子と初めて出逢ったときの、気にかかっていた彼女の瞳の奥に隠されていた謎の意味を今 初めて理解した。
今、彼は玲子を心の底から愛していることを悟った。
そして、例え自分の身にどんな不幸が起きようとも不幸のジンクスに真っ向から挑戦し玲子を自分の元に取り戻したいと決心した。

               つづく                         Copyright by かっちん


小説に登場する登場人物並びにデパート及び会社名はすべてフィクションです。
トップページに戻る